このカテゴリの記事タイトル一覧
ステッピングモーターとは
ステッピングモーターとは、パルスに応じて回転状態が決まるモーターです。
ステッピングモーター与えるパルスは、パルス数に比例して回転角が変わり、
周波数に比例して回転速度が変わります。
ステッピングモーターがどのようにして回るでしょうか。
ステッピングモーターを構造で分類すると
ステッピングモーターの分類方法として、制御からみる方法で駆動巻線や励磁モードや通電方向による分類などがあります。
ここでは、ステッピングモーターを分類する方法として、一般的な構造による分類方法でご紹介致します。
回転型のモーターは、ローターと呼ばれる回転する部分とその回りにステーターと呼ばれる固定子からなっています。
このローター部が、永久磁石または歯車状の磁性特性を持った鉄心で作ったPM型,VR型,HB型の3種類に分類できます。